イサミの代わりにソーマの参加が認められた頃、ドン・カーマが一足先に皿を披露します。
彼らが出したのはヴェリーヌ。“多人数でしか作り得ないアミューズ”という難題に見事応えた華麗な品で審査員を魅了します。
対するタクミ&ソーマも、積み上げてきた研鑽の日々と深い絆をもって調理を開始します。
作る品はこちらもヴェリーヌ!!
どんな品を出すつもりなのか?!
食戟のソーマなどマンガの最新刊を登録後、すぐに無料で読むのはmusic.jpとU-NEXTがおすすめ!

前回までの食戟のソーマはこちら

この記事では 2019 年2月18日発売の週刊少年ジャンプ「食戟のソーマ」の最新話 第299話「陰陽互根」のあらすじとネタバレ、感想や 300話の考察をご紹介しています。
食戟のソーマ最新話ネタバレ299「陰陽互根」のあらすじと感想
調理を開始したタクミとソーマは驚きの連携を見せます。
完成したのは独特なヴェリーヌ。
陰と陽を現した、二つの相反する素材をアレで見事にかみ合わせ、WGO執行官を驚かせます。
それは二人の絆によって生まれた、二人の存在を表す究極の一皿でした。
闘いの舞踏
ソーマとタクミのスピード溢れる華麗な調理は、見ている者を魅了します。
目で追うことすら困難なほど素早い体捌きと、ダンスのような美しい連携。
それはタクミに現れた異能「闘いの舞踏(ダンツァ・スパーク)」!!によってだそうですはい。
現在のタクミは、メッザルーナをバトントワリングのように高速回転させ素材を一瞬で刻んだりとメッザルーナの形状を活かした調理アクションを会得していて、それによって通常では成し得ない調理スピードと手数が可能になるそうです。
それがダンスのような無駄のない華麗な動きを生み、細かな味わい深い料理を作り上げるようですが、その本質は“連携”の異能。
つまりその能力が最大に生かされるのは集団戦なのです。
ドン・カーマは二人を見て戦慄しました。
「どうして幸平創真と連携が出来ているの?!」
ドン・カーマの調べでは、タクミが連携可能なのは弟のイサミとだけだったはずです。血を分け合ったイサミだけがタクミの異能を共有出来る存在なのです。
陰陽のヴェリーヌ
タクミの皿が完成しました。
宣言通りヴェリーヌのようですが、ドン・カーマ側のような繊細な層はなく、正面からの見た目では一色だけ。
しかし上から見ると白と黒の陰陽模様になっていました。通常のような横に重なる層ではなく、縦に分けたヴェリーヌに観客も興味津々です。
審査員が口にしたその中身とは?!
白い方は、茶わん蒸しに近いイタリアの料理「スフォルマート」をベースにしたもの。
一方、審査員が驚きながらも気づいた黒い方の正体は、すっぽん!!
タクミたちが作り上げたのはチーズとすっぽんのヴェリーヌでした。
驚くべきその組み合わせに思わず笑い飛ばすドン・カーマ。ヴェリーヌのような複数の層を同時に味わう料理に、乳製品と淡水魚介という異なる臭みを持つ素材を合わせてきたのですから。
それでも食べたらやっぱりおはだけ。
審査員も信じられないほど何故これほどまでにチーズとすっぽんがかみ合っているのか。それはヴェリーヌに混ぜ込まれていたものに秘密がありました。
陰陽のヴェリーヌに混ぜ込まれていたもの、それはくるみやゴマ、ピーナッツなどのナッツ類、そして“柿の種”!!
柿の種は、ソーマがタクミと出会った宿泊研修で初めて勝負した時に利用していました。
それが今このヴェリーヌの白と黒、二つの味を繋ぐ橋渡しになっているらしいのです。
予想外、柿の種を使ったヴェリーヌに「こんなアミューズは未だかつて食べたことがない!!」と審査員は絶賛。
あのWGO執行官すら知らない味と言うのですから、グルメな観客たちは沸き立ちます。
そうしてタクミたちの品に魅了される会場で、ドン・カーマだけは納得していませんでした。
「本来合うはずのない物同士が奇跡的にかみ合わさるなんて!!どうしてこんな調理があの二人に可能なのよ!!」
培ってきた日々
どうして可能かの答えは、遠月でのこんな二人の研鑽の日々にありました。
タクミは美作にメッザルーナを奪われ、メッザルーナはその後ソーマによって美作から解放されましたが、タクミは自ら取り返せるほど強くなるまでとそのままずっとソーマに預けていました。
そしてタクミはその時の宣言通り、ソーマに正式に勝利してついにメッザルーナを自分の元へ取り戻したのです!!
しかし「もっかい…!!」と、負けた悔しさから再戦を申し込むソーマ。
そして行った次の勝負ではソーマの勝利。しかし今度はタクミが再戦を申し込みます。そして翌日はソーマ、また翌日はタクミ…と、二人の勝負は互角に延々続きました。
その間メッザルーナは律儀に二人の手を行き来していたようで、毎回ちゃんと手入れしてる様子が微笑ましいです。
陰陽のヴェリーヌはこうして何度も何度もぶつかって互いに磨き合ってきた二人の連携によって作り上げた品なのです。
そしてイサミも解放され会場に到着する中、高らかに発表されました。
「勝者は―アルディーニ・幸平タッグ!!」
負けず嫌い二人の絆で掴んだ大勝利でした。
食戟のソーマの最新刊を無料で今すぐ読む方法
食戟のソーマなどのマンガの最新刊を絵で読みたい方へ
漫画村の代わりに、安全かつ無料で漫画を読める方法をご紹介しています。
U-NEXTなら登録後すぐに無料で最新巻を1冊読める!
U-NEXTはこちらから登録後31日間無料期間がありすぐに600Pもらえます。
600Pを使えば1巻無料で読めます
続いてはmusic.jpです
このページから登録すると、30日間無料期間があり、すぐに961Pもらえるので、2巻分を無料で読むことができます!
さらに、動画を見れる1500Pももらえるので超絶お得なサービスとなっています!
U-NEXTも、music.jpも両方とも解約は簡単にできますので、無料期間中に読みたい漫画を読んで解約すれば料金は一切かかりません♪是非一度お試しくださいね。
食戟のソーマ299話のネタバレと感想
陰と陽を表したヴェリーヌはまさにソーマとタクミを表す一品でしたね。
相反する個性を持つ二人は、柿の種から始まった因縁から今や切っても切れない唯一無二のライバルであり相棒となっているのです。
その二人がかみ合った時、生み出せるものは無限大です!!
「陰陽互根」のタイトル通り、ソーマとタクミは互いの存在があったからこそ、今のそれぞれの強さがあるのです。
とても良い品でした。
食戟のソーマ300話の予想や考察
試合が一区切りして終わりました。
次は田所ちゃんの出番?でも一旦休憩挟みそうですね。
次回も楽しみです。