不完全なまま、ついにソフィア脱獄作戦が決行されました。
さらに予想外なことに、アムールトラがソフィアたちの行く手を阻止。
ソフィアと合流出来るのか?!杉元たちは来る?!

この記事では 2018 年11月29日発売の週刊ヤングジャンプ「ゴールデンカムイ」の最新話 第181話「アムールトラ」 のあらずじとネタバレ、感想や 182話の考察をご紹介しています。
ゴールデンカムイ181最新話のネタバレとあらすじ「アムールトラ」
唯一の脱走経路に突如現れたトラ。
ソフィアたちはトラを撃退。
ついに再会したソフィアとキロランケ、そしてアシリパ。
合流したソフィアはキロランケをビンタ!!
アムールトラ
外で待つアシリパたち。しかし囚人たちはなかなか姿を現しません。
「妙だな、第も出てこないぞ。何か起きたか」と尾形。
起きてます。何故ならこの頃、中ではvsトラ。
トラの絵かっこいいです!!そしてデカい!!勝ち目ない感ハンパないです怖すぎる!!
巨大なトラを見てソフィアが言います。
「やれやれ、待っていたのはユルバルス違いだよ」
(トラ=タタール語でユルバルス。ユルバルスはキロランケの本名です)
〝アムールトラは虎の中でも最大種。ワニだろうがヒグマだろうが何でも襲って食べる〟という説明。
「なんでこんなところにトラがいるんだ」と戸惑う囚人たちですが、アムールトラは〝単独で行動し、獲物を追って何十キロも追跡可能な体力があるため、本来生息しない樺太へも間宮海峡の流氷を渡ってくることがある〟というわけで、ここ亜港監獄にも姿を現したようです。もしかして先週の鹿?
容赦なくその爪を振りあげるトラ。後ろからは看守の狙撃が囚人たちを襲います。
まさに〝前門の虎後門の狼(看守)〟状態ですね。
続・ソフィアの戦闘力
そしてトラはソフィアの方へ向かいます。
もはや絶体絶命の中、囚人たちは「俺たちが引きつけるからソフィアは逃げろ」と、皆でソフィアを守ろうとします。
トラは容赦なく襲いかかって、男のひとりを攻撃。
それを見て「舐めるんじゃないよ、子分より先に逃げ出す親分がどこにいる」と、太いチェーンを力強く掴み、応戦の構えを見せたソフィア。かっこいいソフィア!!これはついて行きたいですね!!
そのソフィアの言葉と姿に、男たちの士気も上がります。
やっぱりソフィアだぜ、と一斉にトラに飛びかかり、押さえつけてしまいました。
そしてソフィアが持っていたチェーンでトラの首を後ろから絞めあげます。
もう一度言いますが、アムールトラは虎の中でも最大種です。
トラはたまらずソフィアを振り落とし屋根の上へ退避。
男が銃で追撃しようとしますが、ソフィアがそれを止めました。
「ナーナイ民族ではトラは神様で、命を奪えばその人間の人生は不幸になるという言い伝えがある」からだそうです。
なので倒してはいませんが、ソフィアたちは一時的だとしても無事トラを撃退しました。
合流
キロランケが別方向の壁も爆破させました。トラもいなくなりましたし、ソフィアたちは一斉に外に出て行きます。
そこでソフィアは樺太アイヌの服を着た女の子を見つけ、声をかけました。
「樺太アイヌ?違うぞ?」答えたのはアシリパです!!
ソフィアは、その樺太アイヌの衣装テタラペを着た女の子に近づき、そして感じました。
「ああ…その目…ウイルクの目…」
その様子にアシリパも察したようで「ソフィアか?」と声をかけました。
キロランケとの再会
「アシリパ…」と感慨深そうにアシリパを見つめるソフィアを見た白石は、その姿に「え、なんか想像と違う」と戸惑います。
ソフィアの気配を感じたキロランケが急いで確認しに来ました。
そしてソフィアの全体像1ページ(笑)。その姿を見て汗をかくキロランケそしてー
「めちゃくちゃいい女になったな」
嘘だろ…みたいな顔をしている白石と尾形が面白すぎます。
いやキロランケの好みはぶれませんね!
いい女と言われ、良い再会かと思いきや…?
ソフィアがキロランケの頬を平手打ち!!
「よくもウイルクを…」
どうやら網走監獄での状況を知っている様子のソフィア。
白石アシリパ「?」
煽り文が「どこまで知っているのか」ですから、監獄にいる間に何かあったようですね。
尾形はアシリパを見ています。
彼も何かを知っているのか、ただアシリパの反応を見ているのか、あるいは、杉元が生きていたら…のような考え?
相変わらず読めなくて怖いです。
ゴールデンカムイ181話のネタバレ・感想
トラどうするのかと思っていましたが、本当にソフィアが素手でやりましたねー。
逃げただけなので、まだどこかで出てきそう?
ソフィアの言っていたトラの言い伝えが何かフラグであるとすれば嫌ですね。トラorキロランケをやりそうなのはやはり尾形な気がするので心配です。
そしてぽっちゃり専キロランケは、期待通りの反応してくれて安心しました(笑)
ゴールデンカムイ182話の予想と考察
ついにソフィアとアシリパが顔を合わせました。
色々明らかとなってくる中でアシリパも不安そうでしたが、父と親しかったソフィアに会えたことは純粋に嬉しそうですね。
ソフィアは網走監獄での状況を知っているようですが…怪しいのは鶴見中尉経由でしょうか。
次回色々明らかになると良いですが、ソフィアと合流し、物語はさらに進みそうです。
杉元たちはどこで合流ですかね?
